運行状況案内

 【路線バス情報】遅延情報、時刻、料金についてはこちら

富士スバルライン五合目 マイカー規制シャトルバス&路線バス

Q&A

Q. 予約はできますか?

A. [マイカー規制シャトルバス][路線バス]
予約はできません。並んでいただいた順番でご乗車いただきます。

Q. 朝は混みますか?乗り切れなかったらどうなりますか。

A. [マイカー規制シャトルバス][路線バス]
始発便にお客様は集中します。
増発便を用意しておりますが、例年、繁忙日は乗車できるまで30分~1時間ほどお待ちいただく場合がございます。
混雑予測カレンダーをご参考ください。

Q. どこでバスの乗車券を買えますか?クレジットカードは使えますか?

A. [マイカー規制シャトルバス]
バス乗り場のところに乗車券の販売所がございます。始発便の約30分前から販売を開始します。
現金のほか、クレジットカードが使えます。パスモ、スイカ、ペイペイはご利用いただけません。

[路線バス]
富士山駅、河口湖駅にバス乗車券販売所があり、そちらで「往復乗車券」を販売しております。クレジットカードは使えますが、パスモ、スイカ、ペイペイは使えません。
またバス車内では往復乗車券は買えません。片道運賃(片道乗車券)はバス車内で現金、パスモ・スイカでお支払いいただけます。ペイペイは使えません。

Q. バス乗車券は、事前に購入できませんか?

A. [マイカー規制シャトルバス][路線バス]
スマホ乗車券を購入できます。ご購入されましたら、ご乗車の際に係りもしくは運転士に画面をご提示ください。バス乗車券売り場に並ぶ必要はございません。

Q. 駐車場からバス乗り場は近いですか?

A. [マイカー規制シャトルバス]
駐車場は広いですが、バス乗り場から一番遠くのところにマイカーを停めても、徒歩10分くらいです。

Q. 片道でも乗れますか?

A. [マイカー規制シャトルバス][路線バス]
往路(上り)、復路(下り)とも片道でもご乗車いただけます。片道乗車券もバス乗り場の乗車券販売所で販売しております。
路線バスならバス車内でお支払いいただけます。

Q. 駐車場が満車で入れない場合はございますか?

A. [マイカー規制シャトルバス]
駐車場は広いので満車になることはほとんどありません。(万一満車でも、常に帰る方がいるので、お待ちいただければ入庫できます)

Q. マイカー規制シャトルバスの乗り換え駐車場はどこにありますか?

A. [マイカー規制シャトルバス]
名称は、県営の「富士山パーキング」です。下記、カーナビ設定にご利用ください。
山梨県富士吉田市上吉田 字剣丸尾5597-84 TEL0555-72-9900(山梨県立富士山パーキング観光案内所)

Q. 帰り(下り)の最終便に乗り切れない場合、どうなりますか?

A. [マイカー規制シャトルバス][路線バス]
増発便を用意しております。ただし最終便は混みあいますので、少しでも早い便にご乗車されることをお勧めします。

Q. 帰り(下り)の最終便に乗り遅れた場合、どうなりますか?

A. [マイカー規制シャトルバス][路線バス]
タクシーをご自身で呼んでいたくか、五合目の山小屋で宿泊するしかありません。
余裕をもった登山計画をお勧めします。尚、乗り遅れの場合の往復乗車券の払い戻しはいたしかねます。

Q. 「御庭(奥庭)」で降りたいのですが、可能ですか?

A. [マイカー規制シャトルバス]
はい、可能です。バスにご乗車される際に、係員もしくは運転士にお申し出ください。
尚、バス運賃は、富士スバルライン五合目バス停(終点)までの往復乗車券がお得です。

[路線バス]
はい、可能です。「御庭」バス停で下車してください。
尚、バス運賃は、富士スバルライン五合目バス停(終点)までの往復乗車券がお得です。

Q. 忘れ物をしたのですが、どこに問い合わせればよいですか?

A. [マイカー規制シャトルバス][路線バス]
富士急バス(株)本社営業所 0555-72-6877にお問い合わせください。