富士急ハイキング
富士を眺める山歩き
三ツ峠山
山梨百名山
三つ峠は、最高点の開運山、御巣鷹山、木無山という3つの山の総称。
首都圏から近く手頃なハイキングコースとして多くの人に親しまれています。
ロッククライミングのメッカとして、ハイキングの老舗としても有名です。
高山植物の宝庫でもあり、特にアツモリソウは貴重で保護活動が行われている。
山頂付近には山荘があり、食事・休憩ができる。
山頂からの眺めは素晴らしく、周囲の山々を含めた富士山の大展望が楽しめます。

電車・バスをご利用の場合
平日 | 休日 | ||
---|---|---|---|
新宿駅 | 6:48発 | 6:48発 | 電車 |
![]() |
![]() |
||
高尾駅 | 7:32着 | 7:32着 | 電車 |
7:47発 | 7:47発 | ||
![]() |
![]() |
||
大月駅 | 直通運転 | 直通運転 | 電車 |
![]() |
![]() |
||
河口湖駅 | 9:31着 | 9:31着 | 電車 |
9:40発 | 9:40発 | バス | |
バス (730円) ![]() |
バス (730円) ![]() |
||
三つ峠登山口バス停 | 10:05着 | 10:05着 | |
徒歩120分![]() |
徒歩120分![]() |
||
開運山山頂 | 休憩60分 | 休憩60分 | 徒歩 |
徒歩25分![]() |
徒歩25分![]() |
||
木無山山頂 | 徒歩 | ||
徒歩95分![]() |
徒歩95分![]() |
||
母の白滝 | 徒歩 | ||
徒歩25分![]() |
徒歩25分![]() |
||
河口局前バス停 | 16:12発 | 16:12発 | バス |
バス (310円) ![]() |
バス (310円) ![]() |
||
河口湖駅 | 16:22着 | 16:22着 | |
16:26発 | 16:50発 | 電車 | |
![]() |
![]() |
||
大月駅 | 17:20着 | 17:37着 | 電車 |
18:01発 | 18:03発 | ||
![]() |
![]() |
||
新宿駅 | 19:09着 | 19:06着 | 電車 |
電車・タクシーをご利用の場合
平日 | 休日 | ||
---|---|---|---|
新宿駅 | 6:48発 | 6:48発 | 電車 |
![]() |
![]() |
||
高尾駅 | 7:32着 | 7:32着 | 電車 |
7:47発 | 7:47発 | ||
![]() |
![]() |
||
大月駅 | 直通運転 | 直通運転 | 電車 |
![]() |
![]() |
||
河口湖駅 | 9:31着 | 9:31着 | |
タクシー (35分・約5500円) ![]() |
タクシー (35分・約5500円) ![]() |
||
三つ峠登山口バス停 | 10:00着 | 10:00着 | |
徒歩120分![]() |
徒歩120分![]() |
||
開運山山頂 | 休憩60分 | 休憩60分 | 徒歩 |
徒歩25分![]() |
徒歩25分![]() |
||
木無山山頂 | |||
徒歩95分![]() |
徒歩95分![]() |
||
母の白滝 | 徒歩 | ||
徒歩25分![]() |
徒歩25分![]() |
||
河口局前バス停 | 16:12発 | 16:12発 | バス |
バス (310円) ![]() |
バス (310円) ![]() |
||
河口湖駅 | 16:22着 | 16:22着 | |
16:26発 | 16:50発 | 電車 | |
![]() |
![]() |
||
大月駅 | 17:20着 | 17:37着 | 電車 |
18:01発 | 18:03発 | 電車 | |
![]() |
![]() |
||
新宿駅 | 19:09着 | 19:06着 | 電車 |
【注意事項】
指定席券は事前にお買い求め下さい
列車の運行状況により、接続できない場合があります
さらに詳しくはこちら→山バスハイキング個別のページ