運行状況案内

 【路線バス情報】遅延情報、時刻、料金についてはこちら

富士急ハイキング
富士を眺める山歩き

二十六夜山

二十六夜山という風情ある名前が魅力的な、都留市の山。
名前の由来は月の出を待つ二十六夜待ちという江戸時代の行事に由来があるそうです。
かつて村人たちは山頂で飲食などを共にしながら月が出るのを待って、道志山塊から上がる月を拝む行事をしていました。この行事は旧暦の正月と7月26日の夜に行われていたそうです。
登山道をつづら折りに登っていくと尾根に乗ります。尾根を左へ進みましょう。
尾根道は整備されて歩きやすいですが、急な箇所もあります。滑りやすいので小股で歩きましょう。
二十六夜講行事の跡地を過ぎると山頂はもうすぐです。
山頂は南側が開けています。御正体山の向こうに富士山が裾野を広げています。
頂きからの富士山と御正体山の眺めは抜群です。しばし景色を堪能しましょう。
下山すれば温泉「芭蕉月待ちの湯」があり、高アルカリ性の温泉が楽しめます。

二十六夜山

電車・バスをご利用の場合

平日 休日
新宿駅 6:48発 6:48発 電車
↓ ↓
高尾駅 7:32着 7:32着 電車
7:47発 7:47発
↓ ↓
大月駅 直通運転 直通運転 電車
↓ ↓
都留市駅 8:51着 8:51着 電車
9:10発 9:10発 バス
バス
(650円)
↓
バス
(650円)
↓
道坂隊道バス停 9:40着 9:40着
徒歩80分↓ 徒歩80分↓
今倉山山頂 徒歩
徒歩50分↓ 徒歩50分↓
松山 徒歩
徒歩40分↓ 徒歩40分↓
林道 徒歩
徒歩20分↓ 徒歩20分↓
二十六夜山山頂 休憩50分 休憩50分 徒歩
徒歩90分↓ 徒歩90分↓
温泉分岐 徒歩
徒歩10分↓ 徒歩10分↓
芭蕉の湯バス停 15:54発 15:54発 バス
バス
(200円)
↓
バス
(200円)
↓
都留市駅 16:27着 16:27着
16:38発 16:34発 電車
(休日:ホリデー快速富士山)
↓ ↓
大月駅 16:54着 電車
(休日:ホリデー快速富士山)
17:06発
↓ ↓
高尾駅 17:43着 電車
(休日:ホリデー快速富士山)
17:45発
↓ ↓
新宿駅 18:49着 18:04着 電車
(休日:ホリデー快速富士山)

電車・タクシーをご利用の場合

平日 休日
新宿駅 6:48発 6:48発 電車
↓ ↓
高尾駅 7:32着 7:32着 電車
7:47発 7:47発
↓ ↓
大月駅 直通運転 直通運転 電車
↓ ↓
都留市駅 8:51発 8:51発
タクシー
(25分・約4000円)
↓
タクシー
(25分・約4000円)
↓
道坂隊道バス停 9:20着 9:20着 タクシー(4000円)
徒歩80分↓ 徒歩80分↓
今倉山山頂 徒歩
徒歩50分↓ 徒歩50分↓
松山 徒歩
徒歩40分↓ 徒歩40分↓
林道 徒歩
徒歩20分↓ 徒歩20分↓
二十六夜山山頂 休憩50分 休憩50分 徒歩
徒歩90分↓ 徒歩90分↓
温泉分岐 徒歩
徒歩10分↓ 徒歩10分↓
芭蕉の湯バス停 15:50発 15:50発
タクシー
(20分・約3500円)
↓
タクシー
(20分・約3500円)
↓
都留市駅 16:10着 16:10着
16:38発 16:34発 電車
(休日:ホリデー快速富士山)
↓ ↓
大月駅 16:54着 電車
(休日:ホリデー快速富士山)
17:06発
↓ ↓
高尾駅 17:43着 電車
(休日:ホリデー快速富士山)
17:45発
↓ ↓
新宿駅 18:49着 18:04着 電車
(休日:ホリデー快速富士山)

【注意事項】
指定席券は事前にお買い求め下さい
列車の運行状況により、接続できない場合があります
さらに詳しくはこちら→山バスハイキング個別のページ